ホーム
商品カテゴリー
飲み物
食べ物
ギフトセット
自然派コスメ クーネ
自然素材トップス・ワンピース
自然素材 ボトムス
手編み ニット
服飾小物・手作り雑貨
ナチュラルヘナ
通販カタログ&マガジン
ご支援のお願い
ネパリの活動
特集
CHOCOLATE
COFFEE
SPICE
TEA & HONEY
HANDICRAFT
椿油&KŪNE化粧品
ネパール
沖縄
東北
NPOベルダレルネーヨ福祉活動
EVENT
日々のこと
イベント一覧
商品が買えるお店
レシピ
お問い合わせ
定期購入
ご支援について
カート
ログイン
ログイン
カート
ホーム
> 自然素材 トップス・ワンピース
>
保多織ベスト
保多織ベスト
型番
2B1006
販売価格
13,000円(税込14,300円)
オプションの価格詳細はコチラ
購入数
枚
カラー
(9)ダークブルー
(10)グレー
一年中重宝するスタンドカラーのベスト。
シャリ感のある保多織りの綿布で仕立てたスタンドカラーのベストです。ローウエストで切り替えた一重仕立てで、後ろ身頃には大きくスリットが入り、きりっとした印象です。夏はTシャツに、秋冬はタートルに合わせて、一年中着回せます。ボタンを留めず、軽く羽織った着こなしも素敵です。旅行にもおすすめです。
■【サイズ】(約)着丈70cm 胸囲95cm 裄34cm
■【素材】 綿100%
■【ボタン】 水牛角
■【洗濯】 手洗い
■【生産者】 マハグティ(ネパール)
●写真1〜4枚目がグレー、5枚目がダークブルー。
「多年を保つ」という名の通り、保多織りの布地は丈夫で長持ちします。凹凸があり、特有のしゃり感とさらっとした肌触りで、吸湿性と保湿性に優れています。夏は涼しく、冬は温かく、季節を問わずご愛用いただけます。
左がグレー。たて糸に黒、よこ糸にグレーの糸を使用しています。
右がダークブルー。たて糸に黒、よこ糸にダークブルーの糸を使用しています。
合わせるインナーやボトムスで、カジュアルにも、きちんとした雰囲気にも。
ベストが一枚あるとコーディネートの幅が広がります。
ネパリ・バザーロの布帛の衣類は、全て立体裁断から作られています。
ボディに布を当て、無理なく身体に添う、美しいラインが出るようにパターンを作っています。手間や時間、コストがかかりますが、きれいなシルエットと着心地の良さを追求し、一着一着、丁寧にパターンを作っています。
「マハグティ」から届いています。
マハグティは、「人の過酷な労働を軽減する機械はよいが、人手を奪う機械を作ってはならない」と言ったインドのマハトマ・ガンジーの愛弟子、トゥルシ・メハール氏が作った、女性たちの避難所「アシュラム」がベースになっています。「女性たちに仕事と尊厳を」と願い、糸紡ぎ、織り、縫製の技術を教え、仕事で自分を支えられるように支援しています。新しいことを学んでいる女性たちは、生き生きとしています。
アシュラムの運営資金を作るために設立されたのが「マハグティ」です。マハグティでは、厳しい状況の女性たちやハンディキャップがある方々に積極的に仕事の機会を提供し、物づくりを行っています。私たちも30年近く、共に歩んできました。
一枚一枚丁寧に作ったお洋服や雑貨たち、ご愛用頂けましたら幸いです!
下記の表示に従って採寸されています。
お洗濯について
・色落ち、色移りの可能性がありますので、単独洗いをして下さい。つけ置きは決してしないで下さい。
・こすったり、絞ったりしないで下さい。
・洗濯機での脱水は、必ずネットに入れて約20秒くらいにして下さい。
・形を整えて、陰干しして下さい。伸びる恐れのあるものは、平干しして下さい。
・蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ウール製品は、ウールも洗える洗剤をご使用下さい。
・天然素材のため、水を通すと縮むことがあります。乾燥機のご使用や高温での洗濯は、さらに縮みの原因となりますのでご注意下さい。
・クリーニング店に出す場合は、基本的には洗濯表示に書いてある通りに、デリケートな天然繊維製品であることを伝え、信頼できるところにご依頼ください。
お取り扱いについて
・天然素材の衣類を長く着て頂くためには、頻繁な洗濯、洗濯機や多量の石けん、洗剤を使用した洗濯はおすすめできません。
・化学薬品等を使用しての色止めは行っていませんので、洗濯、日焼け、水濡れ、汗、摩擦などで色落ち・色移りの可能性がございます。
・着用や洗濯による、多少の色落ちや風合いの変化は避けられません。大切な衣類と相談しながらお取り扱い頂けたらと思います。
買い物を続ける
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える